リヨンの郷土料理クネル 前菜ではクラシカルなお料理を軽めに仕立ててご用意しています。 【白身魚のクネル】 クネルとは。 フランスでは”美食の街”として知られるリヨンの郷土料理。魚のすり身で作るハンペンのような食感。 甲殻 […]
グラスのボルドー赤ワインのご紹介です。 【2018 シャトー・ブリエット】 寒い日においしい、ムーリスのがっつり赤が入荷しました! メルロ48%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、カベルネ・フラン9%、プティ・ヴェルド3%のブレンド。 軽く煮込んだラズベリーやカ […]
アルザス風シュークルート 寒さも落ち着きを見せて来ましたが、メインディッシュでは煮込み料理「シュークルート」ご用意しています。 ソーセージ、ベーコン、塩漬け豚肉をザワークラウト(すべて自家製)と一緒に煮込んだ温まるお料理です。 お一人様にはハーフ […]
寒い夜だから 寒い…! そんな日はやはり温まるお料理が恋しいですよね。 スープはオニオングラタンスープご用意してます! じっくりと飴色に炒めた玉ねぎと鶏のブイヨンというシンプルなベースに、バゲットと削ったグリュイエールチーズをたっぷり […]
白子のムニエル そろそろ白子も終わりかけになってきましたが、仕立てを変えてお出ししています。 ムニエルにして表面を香ばしく焼いた白子に合わせるのはウォッシュチーズのスープ仕立てのソース。 上に乗せた細切りの揚げたじゃがいもと一緒に! 今 […]
グラスシャンパーニュ グラスシャンパーニュのご紹介です。 【クロード・カザル カルト・オール】 以前から好きな生産者、クロード・カザルのブラン・ド・ブランが入荷しました! コート・デ・ブランのグラン・クリュ、メニル・シュル・オジェとオジェのシ […]
リオレ デザートでは久々にリオレご用意しています! お米を牛乳で甘く煮た冷たいデザートで、今回はみかんのソルベとフレッシュの柑橘(今は紅まどんなです)やクランブル、メレンゲを乗せて。 お米が甘い…が想像が付かない人も多いかと思い […]
スミイカの前菜 野菜市場では山菜が少しずつ登場してきて、早くも春の気配が始まりつつありますが、スミイカとクスクスを使った前菜です。 菜の花、カブ、黒大根、ケール、セリ、スナップエンドウなどの、冬の終わりから春の入り口のお野菜と軽く炙った […]
おすすめグラス赤ワイン 新入荷のグラス赤ワインのご紹介です。 【2021 プティ・ヴェルド ペイ・ドック ドメーヌ・クードレ】 共同組合からスタートしたラングドックの生産者、ドメーヌ・クードレ。 ボルドーでブレンドの補助品種として使われるプティ […]
おすすめグラス白ワイン 【2017 ヴェルデス IGP バルム・ドフィノワーズ ドメーヌ・ニコラ・ゴナン】 サヴォワとローヌの狭間という珍しい産地、ドーフィネのミネラリーな白ワインです。 古代品種の保護、復活に力を注ぐ生産者。 ヴェルデスは若い […]